高橋 暁子(あきちゃん)
セラピスト/情熱ライフナビゲーター
リフレクソロジーと情熱の源泉発掘の隠れ家サロン『スプラウト』主宰
WDプロファイル:ディールメーカー
1974年岩手県二戸市生まれ。
中学時代に人間関係に悩んで学校に行けなくなった経験から、自分のように悩む子どもたちに寄り添いたいと考え、
栃木県で6年、岩手県で2年教員を務める。
しかし、学校のシステムに馴染めず、ストレスと疲労が積み重なり、心身の限界を感じるようになる。
そんな時、勇気を出して予約したアロマセラピーサロンで、自分をいかに大切にしていなかったかということ、
そして、自分を大切にしてもいいんだということに気づき、そこから人生が変わり始める。
2006年より、リゾートホテル(東伊豆、那須高原)のアロマセラピーサロンのセラピストを2年経験。
仕事内容は自分にピッタリだと思えたが、深夜まで何人も施術する生活に、次第に辛さを感じるようになった。
その後岩手に戻ろうとアロマセラピーサロンを手当たり次第に探したが、なかなか希望に合うような就職先は無く、
まだ自分でサロンを開く自信もなかった。
そこで、選択肢を広げて仕事を探し、着物販売員を5年、イージーオーダースーツ販売を2年経験。
公務員から民間への転職で3社を経験して多くの学びを得られたものの、
なかなか心は満たされず、本当の居場所を感じられずにいた。
2014年に結婚。2015年出産を期に退職。
これを機に、家族との時間を大切にしながら自分のペースでできる仕事がしたいと考え、
それが実現できる手段を探している内に、リフレクソロジーにたどり着く。
学びを重ね、紆余曲折の末、2017年、リフレクソロジーサロンを自宅にオープン。
同年、はぴままカレッジ代表のまゆとの出会いがあり、その理念に深く共感。
はぴままカレッジのセミナーで情熱の源泉や心の在り方、人の才能についてなど学ぶ内に、
自分や人の個性や価値を心から認められるようになり、視野が大きく広がった。
そして、世界平和のように大きな夢を語る人は素晴らしいけれど、自分なんかには到底無理、と感じていたのが、
いつの間にか、自分の活動や生き方を通して社会によい影響を与えることは自然なこと、
必要なことと思うようになっていった。
はぴままカレッジから得たものは、それほど大きなものだった。
現在は、「自分らしく楽しく生きる女性を増やすことで生き生きした社会を創る」を目的として、
リフレクソロジーと情熱の源泉発掘で心身両面から女性をサポートする傍ら、
ママさん音楽団イーハトーブで音楽活動をしている。
★好きなこと
・音楽・山登り・みんなでおいしいものを食べること・カフェでの1人時間
★情熱の源泉
・人生を深く味わい、豊かにする
・知識、視点、選択肢を増やし、自分の世界を広げる
・感情を表現する
・自然を感じる
・普段とは違うこと(世界)を体験する
・達成感・開放感を味わう
・絆や繋がりを感じる
・人と幸せを共有する
・人が喜ぶ顔を見る
★ブログ
https://www.facebook.com/akiko.oku.969